|
■体操競技・器械運動研究14号目次
総説
- 動感能力の育成から見た器械運動の教材的価値

- 体操競技における競技論の再構築に向けて

原著論文
- 平均台におけるダンス系跳躍技に関する運動学的考察

プロジェクト研究:体操競技に関する基本調査(第7報)
- アテネオリンピック以降のジュニアクラブの推移

- ジュニア層を取り巻く練習環境の現状と課題

- 選手育成に関わる一貫指導に関する問題点

- ジュニアクラブ運営上の問題点と課題

第19回(平成17年度)日本体操競技・器械運動学会報告
- シンポジウム1『運動感覚能力を育成する器械運動とは』

- プロジェクト研究発表

- シンポジウム2『新ルールにおける日本体操の行くえ』

- 研究発表『体操競技における組み合わせ技の課題性に関する研究』

- 研究発表『平行棒の後方かかえ込み2回宙返り下りの運動構造論的研究』

- 研究発表『男子体操競技その成立と技術の展開』

- 研究発表『運動形態発生に関する運動観察記録表及び実践事例研究論文作成についての検討』

|

2006年3月31日発刊 ISSN 1347-8281
|
|